2014年7月30日水曜日

7月の飯

デブログ、メモ代わり。
ガシにある有名店「ぎん」の油ソバ。
次の日がデイオフじゃねーと食えねーおいにーやばめ飯。
うめえ。
 麺喰らいながら白米ほりこむのがマイスタイル。
高校んときの同級生みやもっつあんと和歌山加太で釣ったガシラ。
玉ネギと共に煮込んだガシラ汁を白米と頂いてくそうめえ。 
岸和田にある洒落乙カフェ「FOODLAB」。
和食も頂けますが、チーズドライカレーで。
外カリ、チーズのびーる、トマトサッパリでシンプルにくそうめえ。 
貝塚で見つけた「海鮮料理 うっちゃり」。
店前の雰囲気みて、ここは間違いなさそうとジャケ入り。
 海鮮推しの店かと思いきや店内至る所に貼られたメニューは肉系多し。
「本日オススメ 特大ハンバーグ」とバキュームごり押しだったので注文。
特大?ではないが超越肉厚。
中にチーズが入ってた。お母さんの手作り感。ほっこりうめえ。
ビール結構ほりこんで、最後にさっぱりレモンハイでシメる。
筈が、焼酎ロックにレモン絞ったやつでてきた。
泥酔帰宅でいい気分。
釣り仲間H氏&O氏と釣り帰りに寄った「はま寿司 貝塚店」。
この日は尋常じゃないぐらい納豆気分。 
ここ、メニュー豊富でリーズナボー。青モン多しで幸せじゃ。
中百舌鳥にある「麺屋 もず」。
豚骨と魚介のWスープでスーパー濃厚。
ビールとほりこんでうめし。
ラーメンもうまいらしい。
和泉府中の名店「串カツ 庵」。
劇団庵 座長の店。
この文句無しビュー。イワシの串カツに白ワイン。
この組み合わせはワールドベストマッチング。
ほんで飯、みそ汁。口の中で大戦争勃発やで。
 うめし。
 「みいや食堂」。
サブカル系大学生に連れてってもらった古民家を改装して作られた高石にあるカフェ。
お美しいおばさま一人でやってはりまんがな。
決まったメニューがなくて、カクテル的なノリで食べたいものゆーたら大体作ってくれるスタイル。
「ガッツリ系で」のオーダーに、ハンバーグ、唐揚げ、白魚フライのワンパクプレートで期待を遥かに超えたパンチ力でノックアウト。
うめし。飯、スープついて800円。ヤスっ!
 我孫子にある「中華料理 双流」。
本格中華をお値打ち価格で、がコンセプトのお店。
 お通しがすげえ。
オーナーの実家が農家らしい。
茄子を生ではじめて食らう。ちんちんに冷えた茄子をマヨぶっかけてホーバリング。
うめえ。
ぜぜぜぜぜ絶品麻婆豆腐。
山椒、甘み、肉のジューシー感、程よい辛み。
うおおおおおおおおお。うめえ。
また行く。ぜってー行く。
 ここ最近の昼飯は玉出の弁当。
激安。ボリューミー。
この量で295円。シールの貼り間違えではありません。
 和泉中央、ピン大近くにあるラーメン屋「むがく庵」。
vallicansのオータニ氏曰くサイドのどんぶりがうめえとオススメ頂き早速頼む。
「まんたま丼」。
焼豚の上に厚焼き卵が乗っかってる。しっかり味の焼豚にマイルドな卵があってるのー。
シンプルにうめえ。
ラーメンは食べやすい、クセのない豚骨味。安定感あるー♩
 釣り師ホクシンが釣り上げた鰤。
 料理人でもあるホクシン。
自ら釣った鰤を自らさばく。
くそかっけー。
 で、出て来た刺身。
うんめえええええええええ。
ホクシン心からおおきにっす!!
クロ氏お手製、2色丼。
ハンバーグの具をリメイクしたらしい。
生姜きいてて美味しくいただきんぐ。
 泉大津にある「徳島ラーメンまる徳」。
サイドメニューの唐揚げがうめえ。
とにかくでけえ。ほんでジューシー。
朝の4時から開いてる泉佐野の名店「よっしゃー食堂」。
地元漁港であがった地物を頂ける。
おばんざいスタイルで、よりどりみどりのメニューから見て選べるすぐ食べれる幸せ定食屋。

さ、来月もしっかり食お。

NAMVEN発起人 マツモトジン

2014年7月23日水曜日

bass day1

朝、起きて体調が頗る悪い。
釣りの用意を進めながらも、様子をみようと家の中でゴソゴソ。
スピニング2つ体制で。
名前見て速攻で買ったシマノ アルテグラアドバンス2500Sと野菜ソムリエの釣りボーイからバースデープレゼントで頂いたアブガルシア レボネオス。
用意が終わっても体調は良くないまま。
家でゴロゴロ。
取り敢えず飯。
最近お気に入りの高石にある、みいあ食堂。
時既に昼過ぎ。
朝1から行こーと思ってたのにー。

飯食って体調良好傾向。
3時過ぎようやく釣りはじめる。
野池。

まずはウィードへフロッグをぶっこむ。
も、無反応。
場所を変え、沈み系や水面系など色々試すも当たりすらない超不調っぷり。
コロコロとルアーを換えてはキャスト換えてはキャストの繰り返し。
それにしてもこのタックルケース?が非常に使いやすい。
ウエストポーチのようにお腹のアールにしっかりフィットして納まり具合良し。
真ん中のスイッチを押すと仮面ライダーの変身グッズのようにシャキーンと開いてくれる。
こいつのお陰でルアーの交換が非常でスムーズで調子いい!!
加えて、ださかっこいいを遥かに超えたこのルックスがなんとも言えないね。(良い意味で。)
無情にも時間だけが過ぎ・・・。
今日はノーバイト。
夜は岸和田バリカンズ大谷氏と釣り師匠ホクシンと飯。
この面子が集まると釣り話一色。

そして、急遽明日大谷氏と釣りに行く事に。
ホクシンからは大量のワームのスポンサードまで。
ほんま明日ぜったい釣ったんで!!!!!
おやすみ!!

Namven発起人 まつもとじん





2014年7月21日月曜日

バス

FUJIとかBMCの超レース系ロードバイクに乗ってる岡部氏。
40代半ばのおじさまなのに引き締まった体でいかにもヒルクライマー的体系。
週末になるとチャリで坂ばっかり攻めてるお方。

一方僕は20代前半ながら小太り。
チャリに乗る時はだいたいグルメライドの時ぐらい。
のんびり走ったりするのが好き。

そんな真逆のチャリ思考なのになぜかいつも整備とかの依頼をもらっててホント多謝。
でも今日はチャリじゃなくて釣りの話。

チャリエンスーでもあり釣りエンスーでもある岡部氏。
2、30代の頃はバストーナメントに出てたり、ハンドメイドルアーつくってたり。
そんなお方に40upすら釣った事のないバス初心者の僕が火曜バスいくんすよねーなんて言ってしもたばっかりにバス話に火がついてもーて。
知らない事を知りたがる僕は岡部氏に質問攻め。
こーゆーシチュエーションの時はどうすんすかー?とかとかとかとか。


と、いきなり愛車とめてる駐車場へ歩き出す岡部氏。
戻ってくると手にはタックルボックス。
開けてゴソゴソ。
ルアーの特徴を話しながら床へ並べだす。
ハンドメイドルアー多し。
そして一言。
「これかしたる」
まじすかっΣ(Д゚/)
「このルアーは実績済やし確実に釣れるよー」
と、プレッシャーのおまけつき。
なにはともあれ火曜日がんばろー。

Namven発起人 まつもとじん

2014年7月16日水曜日

CORNER SSDCX

フレームビルダー寒川勝一氏のブランド、CORNER BIKES
勝一氏とは十代の頃からの知り合いで、前職の上司でもあり、兄貴分でもあり、師匠でもあるお方。
常に何かを考えていて、公私ともに全力投球。
誰も思いもつかないエポックメイキングな事を考えたり、それをすぐ実行に移したり。
ほんとかっこいいし、男の中の男で僕の憧れ的存在なんすー。
ちなみにこんな方です。あ、真ん中です。
イケメンです!!!!
彼は現在、東京サイクルデザイン専門学校の講師をしながら自身のブランド「CORNER BIKS」のフレームをつくっています。
ビルダー業をやるって聞いたのは1年半ほど前に、確か電話かなにかで。
即答で「じゃあ僕のフレームつくってください」ってお願いしました。笑
その時はロードやマウンテンバイクを持っていたし、特に新車が欲しいなんて全く思ってなかったんだけど。
でも、彼がビルダー業やるって聞いたとき、彼のフレームに乗りたいって素直に思い、とにかくつくってください、と。笑
「どんな自転車がいい?」
「いやーすぐ思いつかないっす」
ってな感じで。
これには勝一氏も戸惑ってたような気がするなー。

色々自分なりにつくってほしいジャンルを決めていく。
普通は逆なんだけど・・・笑。

前置きはこの辺にして。
CORNERBIKES SSDCX
出来上がったのがこちら。
超越かっこいいでしょ?
シングルスピートディスクシクロクロス(SSDCX)。

通勤も遊びもサイクリングも全部やりたい!!!
スピード狂でもないし激坂があれば押して歩くタイプの僕。
雨でも晴れでも天候関係なく乗る、そして路面状況をあまり気にせず気ままに乗りたい、というわがままな要望の末、出来上がったバイクの仕様は変速なし、ディスクブレーキ、そして40C幅のタイヤが悠々で入るクリアランスを持ったフレームになりました。
サイドビュー。
これからの僕の相棒です。
お気に入りのリア廻りビュー。
モノステー形状でISP仕様。
ISPにしてもらった理由は単純に、かっこいいから、ですっ!!
塗装は大阪ミルキーウェイさんにてGrungeのISPカップとThomsonのステムもフレームと同色に塗って貰いました。
31.8mmサイズのISPカップを出してるのは今の所グランジぐらい?
これがなかったら非ISPにしていたかも。
ありがとうグランジさんっ!!
下地はメッキ、ISPカップやディスクブレーキなどフレームに部品があたる部分は塗装せずメッキ出しに。
ここ、塗っちゃうと塗装剥がれちゃいますもんね。
 フロント廻り。
男前なイカリ肩のフロントフォークには左右ともダボ穴を縦に3つあけてもらいました。
今はkingcageのボトルケージ をつけていますが、ここにはサルサのエニシングケージを取り付けてその上にジェットボイルを。涼しくなったらサイクリング途中に珈琲飲んだりカップラーメンとか食べたい〜。

さて、一応パーツは全部取り付けして勿論乗れる状態なのですが、本当はこのパーツを付けたい、などがあって僕の中ではまだ未完成なのです。
完璧に仕上がったらここでまた報告させてくださいね。

フレームビルダーの勝一氏、ミルキーウェイ塗装さんありがとうございました。
写真撮ってくれたケント氏もありがおうねっ!!

Namven発起人 まつもとじん

2014年7月15日火曜日

第二回目のNamvenライドはネイチャー寄り

先週の土曜日は第二回目となるNamvenライド💩
台風一過でまるで熱帯、動いてないのに汗吹き出るぐらい。
朝8時、集合場所には10人の男女。
こんなくそ暑い日にこんなに集まって頂いてチョー感激っす。
談笑もそこそこに、ネイチャー求めて早速出発。
もちろんNamvenライドらしく超越のんびりスピードいきますよ〜。
目的地へは、Googleマップで調べると国道を乗り付ぐだけの簡単なルートを案内してくれるんだけど、冒険っぽく住宅街や農道を抜けるローカルルートで進んでく。
この日の為に地元のパイセンまささんとローカルルート探しの旅にでてたんですよね〜。
まささんマジでおおおおきにっす。
一時間も走れば、見渡す限り緑溢れるこの感じっ。
ワクワク感が止まらないっ!!
変速のついていないシングルバイクで参加してくれたナンベン系女子!!
パワフルやわ〜

どんどんネイチャー寄りへ。
 僕はこの日、組み上げたばかりの新車で参加。
フロントフォークに取り付けたボトルケージ。
この位置、ボトルの取り出しがすんごい楽で調子いい!
そんなこんなで目的地に到着であります。
出迎えてくれたのはこのダンディなおじさま。
「????」
着いて初めて知ったんですが、この日は芸術祭なるものが開催されていて、バンド演奏や書道パフォーマンスなどやっておりました〜。
パン屋ですが、メニューにあったカレーをチョイス。
Namvenらしく。(下品すんまそ)
いただきまじうめぇ。
食った後は存分にネイチャーに浸る。




僕の下半身♡
パン1で入ってずぶ濡れです♡
 第2回目もちょーゆるく楽しめました〜。
晩酌がてらブログ書いてると後半かなり文章的にぐだり気味。
ですがこのまま公開ボタンおしちゃいます〜。
では〜

Namven発起人 まつもとじん